11.1km 57:54 5:13/km

WBC盛り上がってますね!
昨年のサッカーワールドカップの日本戦よりもWBCの方が視聴率も良いようだし、日本での野球人気の高さを改めて感じますね♪
特に今回は現役バリバリの日本人メジャーリーガーが参戦しているのも影響していそうです。
世界の二刀流大谷選手やメジャー最多勝と最多奪三振のタイトルもとったことのあるダルビッシュ選手。
前回のWBCではここまでバリバリのメジャーリーガーがいなくて、普段日本で見られない選手が凱旋出場しているというのは盛り上がりにかなり貢献しているような気がします。
昨日のイタリア戦は大谷選手とダルビッシュ選手が登板。
(ちなみにイタリアの監督が野茂さんとバッテリー組んでたマイクピアザというのも驚き)
ランナーとしてはどうしてもどこのメーカーがスポンサードしているかをチェックしちゃいますw
大谷選手は昨年までアシックスだったけど、今年からニューバランス。
野球界でのニューバランスの立ち位置がよくわからないけど、そんなに使っている選手が多い印象はないです。
それでもアシックスから契約を奪うんだからすごいですね。
そしてダルビッシュ選手はアシックス。
昨日ダルビッシュ選手が投げているのを見ていたら、以前Twitterでエボライド2を履いて練習していて、おすすめしていたのを思い出しました。
その時の記事は
こちら。
アシックスはダルビッシュ選手以外にも鈴木誠也選手とか色々と良い選手をおさえているんですよね。
マラソン界でも頑張れ!
という訳で、今朝も自分はアシックスを履いてランニング。
ダルビッシュ選手が練習でも使っているエボライドではなく、ハイパースピード2で芝生の上を走りました。
春になって芝生が少し伸びてきたのと、草が露っぽくなって本の少し滑る感じがありましたが、それでもEペースで走れました。

モーションセンサーのスコアは75点。
jogにしてはまあまあ。
まだ左臀部のハリがあって、走っていると左足の爪先の方へしびれる感覚もありますが、だいぶ普通に走れるところまで回復してきたように思います。
ポイント練習を出来るところまであと少しのような気もしているので、このまま完全復活に向けて頑張ります!
WBCでもついつい選手の足元のスパイクのメーカーを確認してしまうおっさんに応援のポチっとお願いします。
にほんブログ村最近ラーメンブログも始めました!
興味ある方は
こちらからご覧ください。
posted by 駿介 at 07:16| 埼玉 ☔|
Comment(0)
|
ランニング
|

|